ノイバー・フォルツォイク
作品名勇者警察ジェイデッカー
制作年94.02.05〜95.01.28
メディアTVシリーズ(全48話)
ソフトウェアVT
CS放映AT−X
声の系統:青年声+悪役綺麗系
 色気が溢れかえってる、飛田さんの悪役綺麗系の代表作の一つ。ヴィクティムに初めて対峙した時のナチュラルな青年声も、色気が裏打ちされていて良い(^^)悪役綺麗系が好きなひとは必見。
オススメ度:★★★★ ビデオがあったら是非!
 登場話数は#44「奪われたボス!」から最終話まで。それまでの話を見てなくても分かるとは思いますんで、是非是非〜。最近勇者シリーズの再放送もちらほらあるみたいなので、ジェイデッカーがあれば要ちぇっくです。
キャラについて
 特徴的なクセのある淡い色の髪、狂気を映したアメジストの瞳。真っ赤なマントにピンクのバラを携えての登場で見た目にも度肝を抜くものでしたが、その声と行動は更に凄いものがありました。

 ジェイデッカー世界の根幹をなす、人工知能の問題に絡むラスボス格。フォルツォイクロンの開発者のエヴァ・フォルツォイクの息子である彼は、冷凍刑に処せられた母を取り返し、彼女と共に、世界に対して復讐を開始する。母は若く美しいまま、そして息子は成長し……って、その見た目の年齢差があまりない状態で、とろけるような甘い声で「母さん……」なんて言わんといてくれ〜と、見てるこちらがどうにかなりそうなくらいの、マザコン・サイエンティストぶりを発揮してくれました〜。

 ノイバーとは謎な名前なんですが、やっぱ「ノイエ・エヴァ=新たなるエヴァ」なのかな?お、男の子なのに〜。
ちぇっく!
 登場話数は5回だけなので、全編これ見所。中でも最終話のオチに関しては、「こんの倒錯母子〜!」などとわめきたくなるほどです。←ほめてます
 PS「ブレイブ・サーガ」にも登場しているので、勇者好きなひとはプレイしてみても良いかも。ただし「ブレイブ・サーガ2」には出番なしの模様。また、ジェイデッカーのドラマCDにも出番はありません。
とびさ〜ふ
 悪役綺麗系ならやはり「幽遊白書」朱雀、「源氏」平清盛(兄)、「ふしぎ遊戯」トモ、「セイバーマリオネットJtoX」柳明、「アーク・ザ・ラッド」クライブというあたり。しかしノイバーみたいなマザコンは他に見たことありませんな……。


TOBIDAS TOP